引出物を予算内で賢く選ぶために…内容や相場についても

引出物を選ぶポイント

披露宴に参加していただいた方々には「引出物」として、感謝の意を込めて贈り物をするのが一般的です。参加した人にとってはお土産のような感覚なので、何が入っているのか楽しみの一つでもあります。また参加した皆さんに「素敵な結婚式だった」と印象を残す上で重要なアイテムです。

一般的な引出物の内容とは?

引出物は「記念品」「名披露目」「引菓子」の3点が基本(地域によって異なる)で、さらに「折替り(折代り)」として2点付けるのが一般的とされています。それぞれ相場がありますが、良い物であればあるほど当然価格も高くなります。結婚式にかかる費用はここだけではないので、相場・予算・品物をよく検討して決定しましょう。

記念品

「記念品」とは両家の結婚の記念に贈るもので、引出物としてはメインの品物になります。記念品の相場は一人あたり3,000円~10,000円が一般的で、マグカップやお皿などの陶器類、最近ではカタログギフトが多いようです。

カタログギフトの場合、贈る側としては選ぶ手間が省け、もらった側も自分で好きなモノを選択できるというメリットがあります。しかしカタログギフトがあまりに定番になっているので、感謝の気持を込めて選んだ感じが伝わりにくく、どのカタログギフトも似たり寄ったりで面白味がありません。写真では良さそうに見える物でも、実際届いて手にしてみると安物感があったりと、期待していたものと違ってガッカリしたという経験がある方も多いでしょう。

メインの品物なので、受け取る側の気持ちを考えて良い物を選択しましょう。実用的な物の方が喜ばれます。相手によって変えるのもOKです!

筆者はCOACHのペアマグカップにして、親族にはお皿等をプラスしました。

名披露目(なびろめ)

「名披露目」とは新婦を近所の人に紹介するために、風呂敷に名前を染めて配ったことが始まりです。現在では二人の名前の熨斗を付けた品物を贈るのが一般的です。東海地方特有の引出物と言われているので、名披露目がない地域の方が多いでしょう。
名披露目の相場は1,000円~2,000円で、かつお節やタオル・うどんなどが多く選択されます。

筆者は岐阜県なので名披露目が必要で、かつお節・お茶漬けの元などがセットになったものを選びました。
引菓子

引菓子「引菓子」は参加していただいた方々が帰宅後、家族と一緒に味わうためのものです。お祝いごとにお菓子は大切な一品なので、喜んでもらえるようなものを選びましょう。引菓子の相場は1,000円~2,000円が一般的で、焼き菓子やバームクーヘンが人気です。

最近はバームクーヘンを選ぶ人が多いようですが、ホールで1個受け取っても家族の人数が少ない方にとっては食べきれなません。そのような方には、小分けにされた焼き菓子を贈った方が良いかもしれません。また親族やお歳を召した方がいる場合には、洋菓子でなく和菓子にするなど、受け取る人によって柔軟に変えると良いでしょう。

筆者の場合は贈る相手によって洋菓子と和菓子を変えました。
折替り(折代り)

「折替り」は、以前は結婚式の料理を折に入れてお土産としていましたが、現在は衛生面や冷えた料理は喜ばれないという理由から品物を贈るように変わってきました。折替りの相場は1,000円~3,000円が一般的とされ、赤飯や紅茶セットなどが選ばれます。

折替りを付けないというケースも多くなっているようで、友人には付けないで、親族や上司などに1~2品付けるなど量を調整するために選ばれても良いでしょう。

筆者の場合は引菓子に紅茶もセットになっているものを選んだので、折替りは付けませんでした。

引出物は地域によって贈るものが異なる場合がありますので、ご自身の地域の慣習に沿ったものを選ぶのが無難でしょう。またカタログ等で選ぶだけだと、大きさ・量・見た目・質などが分かりにくいので、可能な限り引出物フェアや店舗に足を運んで現物を見ることをお勧めします。

筆者メモ:式場が主催する引出物フェアにて決定。予め内容や相場等を勉強して行った方が良かった。(2014/6/10)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらもよく読まれています!
Copyright© since 2013- To-Marriage All Rights Reserved.